ホーム通信

ぶんちゃんのプロフィール

    2016年、スタッフのS山家にやってきた、オスのパステルシルバー文鳥。   ぶんちゃんの、ほっこり和める姿の数々をお届けします。   ぶんちゃんとの出会い     […]

続きを読む

リーゼントの ぶんちゃん

暖かくなり、小屋の外で水浴びをするようになりました。 頭の毛が濡れて逆立っています。 ちなみに文鳥は水浴びが大好きで、ほぼ毎日水浴びをします。  

続きを読む

外国人の採用について(国内の転職編)

転職の場合の気をつけていただきたいポイント。
日本にいる外国人は、その在留資格に基づく活動のみ行うことができますので、前職が同業種であっても、認められた活動内容は違う場合があります。
例えば、同業種(貿易業)からの転職で、前職は通訳、今回は営業職で採用する場合、活動内容が違うことになります。

続きを読む

ふっくら ぶんちゃん

ぶんちゃんはこの時期、寒さをしのぐためにふっくら膨らみます。 と~~~~~っても可愛くてたまりません。 (↑親バカでスミマセン…)

続きを読む

交付申請は面倒くさがらず!が、鉄則です。

日本で働くために海外から来られる方の在留資格を取得するお手伝いをすることが多いのですが、一般的な流れとして、  日本に来る ↓ 申請をする ↓ 帰国して認定証明書が交付されるのを待っ ↓ 認定証明書の交付後日本に来る と […]

続きを読む

在留資格とビザの違いとは?

   お客さんから「就労ビザが欲しい」とか「結婚ビザが…」と言われるんですが、厳密にいうとビザは外国にある日本大使館とか領事館(日本公館という)で、手続きするもので、日本国内では手に入りません。    このお客 […]

続きを読む

ちょっとした油断で大切な人材が…

外国人従業員が勝手に期間更新を申請し、 不許可になり帰国してしまった。こんな経験ありませんか?  A社では外国人従業員の在留期限が近づいたため、本人に確認したところ、すでに手続き済みだと回答がありました。それを聞いて、担 […]

続きを読む

フッター

line tel