野菜嫌いに光明が差す!! 筋金入りの野菜嫌い、ぶんちゃん。 もう野菜は食べないとあきらめていましたが、「年を重ねると苦手だったものが食べられるようになる」という情報をつかんだので、半信半疑で豆苗を与えてみたところ、なんと […]
続きを読むしんじむ便り
テレワークを導入しました。
試して発見!! テレワークで感じたこと。 多くの企業で「テレワーク」の必要性が生じた今春、私の事務所でも自宅待機が始まった4月に、スタッフへの「ノートパソコンの支給」や「VPN環境の構築」など、ハード面の整備を実施いたし […]
続きを読む当ビル2階の『toi books』さん
今回は、当事務所のビル2階にある書店『toi books(トイブックス)』さんをご紹介いたします。 5坪の空間から問う、書店の未来と可能性 開店前から本好きな方、さらには作家の […]
続きを読む当ビル2階の「ヘアメイク&着物サロンas」さん
私たちの事務所は、「OSKビル」というレトロ感漂うビルの3階にあります。 その2階にあるのが、今回ご紹介する「ヘアメイク&着物サロンas」さんです。 ブライダルから七五三まで現役美容師がヘアメイク& […]
続きを読む旬が分かる文鳥、ぶんちゃん
旬が分かる文鳥、ぶんちゃん 夏はスイカ、秋は梨、そして冬はみかんの果汁と、ぶんちゃんは旬の果物が好きなようです。 鳥かごの中からみかんを見つけると、果汁欲しさに止まり木をせわしなく移動し、壁に飛びつく、さら […]
続きを読むぶんちゃんのお友達
羽根の生え変わり(換羽期)でちょっと荒れているぶんちゃん。 そこで今回は、スタッフS山家で暮らすハムスターをご紹介いたします。 もふおさん、こどもの日生まれ わが家の、もうひとりの同居人、 […]
続きを読む外国人が配偶者(日本人等)と死別した時は…?
外国人が配偶者(日本人等)と死別したら・・・? ※❷:窓口以外でも、郵送やオンラインでの電子申請が可能です。詳細は法務省の公式HPをご覧ください。 配偶者が亡くなると、「日本人の配偶者等」の在留資格では日 […]
続きを読む事務所のお隣、セレクトショップ『IVY&NAVY』さん
今回は前回のコラムに引き続き、 当事務所がありますOSKビル3階、お隣さんの“上質なセレクトショップ” 『IVY&NAVY(アイビー&ネイビー)』さんをご紹介いたします。 & […]
続きを読むぶんちゃん、実は…!
2016年、スタッフのS山家にやってきた、オスのパステルシルバー文鳥。 ぶんちゃんの、ほっこり和める姿の数々をお届けします。 祝!野菜嫌い克服 野菜好きといわれる文鳥の中、強い意志で野菜嫌い […]
続きを読むHACCP(ハサップ)が義務化されます!
『食』に関わるすべての業種の方へ HACCP(ハサップ)が義務化されます。 「ハ~サッパリ分からん」なんて言うてる場合じゃありません! 市主催の講習会(無料)に […]
続きを読む