こんにちは。
いつも新法務事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
春の訪れとともに、新しい環境での一歩を踏み出したあの日。制服やスーツに身を包み、緊張と期待が入り混じる朝を覚えていますか?
「ちゃんとやっていけるかな」「どんな人たちと出会うんだろう」——そんな不安を胸に抱えながら、ドキドキしながら門をくぐった初日。
今回は、初日の思い出を新法務事務所のメンバーに聞いていこうと思います。
代表 新
「お客さまとの初回打ち合わせ」です。前日は眠りが浅く、朝も早く目覚めて、1時間以上前に待ち合わせ場所へ到着しました。
N
「新行政書士事務所(当時)への初出勤」です。ドキドキ!でした。それから早6年半です。
S
「子供のお稽古事の発表会」です。当時4歳、初めて出演する子供より私の方が緊張しました。
T
「大学の初登校」です。入学式を欠席したため不安でしたが、話しかけてくれる人が多く、すぐなじむことができました。
M
「小中学生時代の新年度最初の登校日」です。毎年クラス替えがあり、とっても緊張しました。
K
「高校の入学式」です。たくさんの子が声をかけてくれたので、安心した記憶があります。
O
「初登校や初出勤時の荷物」です。心配性で、あれこれ持っていくものの、使わないことが多かったです。
まとめ
初日というのは、人生の中でも特別な瞬間。
うまくいかなくても、それすらも今となっては大切な思い出です。あの日の自分に声をかけるなら、「大丈夫、ちゃんと前に進んでるよ」と伝えたい。誰にでもある“初めて”の記憶。
あなたの中のあの日も、きっと今のあなたをつくる一歩だったはずです。
皆さんも振り返ってみてください。

ホントはこうやって過ごしたい!理想の休日の過ごし方
こんにちは。 いつも新法務事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 毎日忙しい日々を過ごしていると、「次の休日はどう過ごそう?」と考える時間すら贅沢に感じることはありませんか? でも、せっかくの […]

私史上No.1おいしい秋を紹介します
こんにちは。 いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 朝晩が涼しくなってきて、スーパーなどには秋の味覚🍂が増えてきましたね! そこで今回はしんじむ職員に最近食べた美味しい秋の味覚を教えてもら […]

ひとくちの幸せ、推しアイス
こんにちは。 いつも新法務事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 疲れた日のごほうびに。ちょっと落ち込んだ気分を上げたいときに。あるいは、ただ甘いものが恋しくて。 そんなとき、そ […]