こんにちは。
いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます!
今回のブログは新入社員研修 第4弾です!
7月1日、4日にあった研修のことを投稿していきま~す(*^^*)
7月1日→「なぜ問題が起きるのか 心と脳とコミュニケーションの仕組み」
講師:安達 美由紀先生(心財育成株式会社)
前々回、講師をしていただいた安達先生に、今回も教えていただきました!
前の時の内容も絡めて、〝コミュニケーション″について学びました。
その中でも印象に残ったことは2つあります。
1つ目は、「コミュニケーションの前提」です。
5つ挙げられている中で印象的だったことは、「人は選択をする時、出来る限りの最善を尽くしている」
「失敗はない。ただフィードバックがあるだけ」の2つです。
私はよくあるのですが、〝あの時ああしていれば!″と後になって後悔することが多いです(;^ω^)
安達先生も仰っていましたが、トーマス・エジソンの名言の中に、
『失敗なんかしちゃいない。うまくいかない方法を一万通り見つけただけだ』
『失敗すればするほど、我々は成功に近づいている』という言葉があります。
色々な失敗から学ぶことで、成功に通じるものがあるということだと思いました。
そう考えると、その時の自分は、色々考えついた方法の中から一番良い方法考えて行動しているのだと思いました🤔
必ずその時に取った行動にはプラスの意味があるので、自分を責める必要はないということです。
また、失敗を恐れずにチャレンジ精神を持って、物事を前向きに捉えるということが大事なのだと実感しました!
2つ目は成功の5原則です。
①明確な目標を持つ
②鋭敏な感覚を持つ(観察)
③行動に柔軟性を持つ
④身体的・精神的に最高の状態で行動する
⑤行動を起こす
以上の5つです。
しかし、期限や証拠、そして五感に反映させるということを明確にすることが大事です。
スポーツ選手はよくイメージトレーニングをするということを耳にしたことはありませんか?
人間の脳は実際に体験した映像と、頭の中でイメージをした映像を区別するのが苦手な構造になっているそうです。
そのため、本番に近い状態をイメージをすることで、プレッシャーや緊張を軽減することが出来るのです!
五感を働かせてイメージするということが大切なのだと思いました(^^)
7月4日→「産業構造概論 産業の種類、ビジネスの流れ」
講師:上田 実千代先生(人と企業を元気にしたい「オフィスウエダ」 )
「ビジネスマナーの基本」の研修に来てくださった上田先生に、産業構造概論について教えていただきました。
この日は、産業構造概論、ビジネスの流れ、チームで成果を出すポイントを学びました。
盛り沢山な内容の座学と実習をした中で、印象に残ったことは2つあります。
1つ目は、「モノ」が自分自身の手元にくるまでのサプライチェーン についてです。
身近にある商品が手元に来るまでの流れについて、グループで考えるワークでした。
Bのグループは「お茶」、Kのところは「時計」のサプライチェーンについて話し合いました!
他のグループで、「iPhone」について発表しているグループがありました。
日本、韓国、タイ、アメリカなど世界各国の会社が関わっていましたΣ(・□・;)
発表された方が「iPhoneをつくるのに、これだけたくさんの会社が関わっているのだから機種代で10万円してもおかしくない!」と言っていました。
私も今までは「絶対最新機種は高くて買えないな~」と思っていましたが、これには納得です🤔
普段何気ないものでも、色々な経緯を経てモノが手元に来ていると思うと
安くで売ることは出来ないし
何より、部分部分で会社や人が携わってくれているということを考えると
感謝しなければならないと思いました。
2つ目は、リーダーシップとフォロワーシップについてです。
「問題解決ゲーム」で、リーダーシップとフォロワーシップを発揮するグループワークをしました。
グループでカードに書かれている情報を伝え合いながら、情報をまとめて図を書いていくというゲームです。
勝ちたいという気持ちがあるから、メンバー全員で協力することができたように感じます。
そしてゲームをして、リーダーシップ・フォロワーシップを行う人がいるからこそ
一致団結して問題解決をすることが出来ました♪
そう考えると、適材適所で分担していくことも大事だと思いました!
〝新入社員の魔の3ヶ月″という期間も乗り越え、だんだんと慣れてきて、入所してもう4ヶ月です。
そう考えると、4ヶ月前とは比べ物にならないぐらい成長しているように思います。
出来ないことしかなかった中で、1 自分は成長しているんだ!⤴⤴
と自分を褒めるということも大事だと思いました😄
しかし、まだまだ新入所員。
わからないことはいっぱいあるので、何事にも関心を持ち、疑問を持つようにします!
そして、質問をしていくことで解消して知識を蓄えていきたいと思います🔥(ง๑ •̀_•́)ง
関連ニュース
「2024大阪わかそう」に出展します!
こんにちは。 いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 本日は、「大阪わかそう2024」出展のお知らせです(^▽^)/ 7月10日(水)に開催される「 […]
リフレッシュ効果抜群!公園巡りのススメ
こんにちは。 いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、ホーム通信6月号の スタッフが「好きで好きでたまらない」モノやコトを熱く語るコーナーをご紹介します♪ […]