おばけのお祭りをのぞき見

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは。
いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日はハロウィンですね!🎃

突然ですが、みなさんはそもそもハロウィンとは何かご存じですか??

ここでハロウィンについておさらい!🌙

ハロウィンはもともと「秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す」宗教的な意味合いのあるヨーロッパ発祥の行事なんだそうです。

仮装するのは「悪霊から身を守るため」という意味から来ており、悪さをするおばけたちを怖がらせたり、逆に同化することで悪さの影響を遠ざけるという狙いがあるそうです。👻

 

現代の日本ではお祝いというよりも仮装を楽しむ日になっているようですが、本来こんな意味があるんですね…

最近の仮装はクオリティがかなり高くて、見るだけでも楽しい日となっていますね😊

 

前置きが長くなりましたが、今回は町で見つけたハロウィンをおすそ分けします!

ハロウィンサブレ

おばけやジャックオーランタンがハロウィンらしくて、可愛いですね💗

 

こちらも可愛らしいハロウィンパフェです✨

可愛いこの状態を崩したくない…笑

 

秋のディスプレイの中に、ジャックオーランタン🎃の小さなかごがたくさん!

中に集めたお菓子が入っているかもしれません…( *´艸`)🍭

 

最後にお菓子をもらって喜ぶおばけです(O作)👻

こんなにかわいいおばけなら、もっとお菓子をあげたくなっちゃいそうです🍭

 

おいしいお菓子を食べるのもよし!何かに仮装するのも良し!

今日はハロウィンを楽しみましょう!

 

関連ニュース
todokede

所属機関に関する届出Q&A

外国人の方が、会社などの所属機関について下記の場合に、届出が必要です。 ①現在活動している機関が消滅した場合、名称、所在地が変更した場合 ②現在の活動を行っている機関から離脱した場合 ③新たな機関へ移籍した場合 ④現在の […]

短期滞在からの変更!

  在留資格「短期滞在」 在留資格「短期滞在」 | 出入国在留管理庁 (moj.go.jp)  短期滞在の在留資格とは、15日、30日、90日のいずれかの期間で日本に滞在するための在留資格です。 短期滞在の間は […]

私、国際結婚します!

国際結婚をする場合、日本人同士の結婚と同じ部分、異なる部分があります。 今回は、国際結婚について、ご説明します。 情報:在留資格「日本人の配偶者等」 | 出入国在留管理庁 (moj.go.jp)   結婚の方式 […]

 

大阪市中央区の新法務事務所におまかせください。
■ 在留資格
■ 帰化
■ 各種許認可
■ 医療法人
■ 事業承継
など、お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

tel01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る