9月29日は「洋菓子の日」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは。
いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます!

 

本日9月29日は洋菓子の日です!
今から20年前、2002年に三重県洋菓子協会が制定されたようです。

 

 

フランスでは色々な職業にそれぞれの守護聖人を定めたそうです。
洋菓子の菓子職人の守護聖人とされる、サン・ミシェル(大天使ミカエル)の祝日

だったところから、2002年に9月29日を「洋菓子の日」と制定されたそうです。

 

 

ちなみに、語呂が世界遺産のモン・サン=ミッシェルと名前が似てると思ったのですが、
調べたところ、フランス語で聖ミカエルの山と訳すそうです。

 

 

じゃあ、洋菓子の日があったら、和菓子の日もあるのではないか?と思った方は
6月16日は和菓子の日」をご覧ください!

 

 

 

・・・そんな今日は洋菓子の日ということで、所員の好きな洋菓子を聞いてみました!
皆さんの好きな洋菓子は何でしょうか!?
回答を見ていきましょう~♪

 

代表 新・・・YOKU MOKUのシガール
食べ物の好みがバラバラなうちのこどもたちも、シガールだけは全員大好きだと言っていました!

 

 

N・・・アーモンドケーキ
お取り寄せもできます。少しでも十分満足できるそうです!

パティスリー シュール アーモンドケーキ

 

 

Y・・・プリン
とろけるプリンも好きですが、昔ながらの固めのプリンが好きみたいで、
一気に3個くらい食べたいそうです😊

 

 

T・・・チーズケーキ
チーズケーキの種類の中でもスフレチーズケーキのふわふわの食感が

特に好きだと言っていました♪

 

 

M・・・シュークリーム
生クリームとカスタードの2層になっているものが好きだそうです。

 

 

K・・・フルーツタルト
タルト専門店によく行くみたいです。
イチジクが好きで、イチジクのタルトがあると必ず選んでしまうそう(*^-^*)

 

 

B・・・クッキー
特にアンリシャルパンティエのプティ・タ・プティがお気に入りです。
9種類あるので、何から食べようか毎回困りますが、コーヒーや紅茶のペアリングが最高です👍

アンリシャルパンティエ プティ・タ・プティ 

 

 

ブログを書いていて、あま~いお菓子が食べたくなってきました!
個人的に、毎日食べても飽きない味というパティスリー シュールの「アーモンドケーキ」

が気になりました🤔

 

コロナ禍になってから、お取り寄せできるものが豊富になった気がします✨
皆さんもちょっとした自分のご褒美に買ってみてはいかがですか?

 

関連ニュース

しんじむのほんわかしたチャレンジャー

    こんにちは。 新行政書士事務所のKです。 今日はKの自己紹介をします♪         ●好きな食べ物      イチジクのスイーツ、まぜそば  麻婆豆腐、スパイ […]

思い出

「初日の思い出」

こんにちは。 いつも新法務事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。   春の訪れとともに、新しい環境での一歩を踏み出したあの日。制服やスーツに身を包み、緊張と期待が入り混じる朝を覚えていますか? 「 […]

 

大阪市中央区の新法務事務所におまかせください。
■ 在留資格
■ 帰化
■ 各種許認可
■ 医療法人
■ 事業承継
など、お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

tel01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る