こんにちは。
いつも新法務事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
春風が頬をなでるたびに、あの日のメロディがふと心によみがえる。
卒業式の日、体育館に響いたあの歌。
笑い合った日々も、ぶつかり合った瞬間も、すべてが歌の中に詰まっているようだった。
別れの寂しさと、新しい未来への期待が入り混じる中で、私たちは一歩を踏み出した。
卒業ソングを耳にするたびに思い出す、あの日の風景と気持ち。
今日は、そんな「卒業の思い出」を新法務事務所のメンバーに聞いていこうと思います。
代表 新
小学生の卒業式で「つばさをください」を歌いました。
N
SPEEDの「my graduation」です。小学校6年生の時、
塾からの帰り道に友達と、熱唱しながら帰っていました。
今から思えば、近所迷惑で怒られる案件です。
どこからもクレームが入らなかったのは、平成時代だったからでしょうか。
S
自分の卒業式とも家族の卒業式とも全く関係ないのですが、その当時よく嵐の曲を聴いていて、自分の卒業式のことを思い出したりしていました。
T
その他には、卒業式の後にアーティストを呼んで、卒業ライブをして頂いた記憶があります。
M
小学校の卒業式で、GReeeeNの「遥か」を歌いました。
年月が経った今でも、この曲を聴くと思い出がよみがえって、感傷的な気分になります。
K
O
王道ですが、「旅立ちの日に」です。
アルトパートで歌ったので、主旋律をのびのびと歌えるソプラノにつられないように頑張って練習した思い出があります。
まとめ
いかがでしたか?
あの日、卒業ソングとともに歩き出した私たちは、それぞれの道を進んでいる。
でも、ふとした瞬間にあのメロディを耳にすると、懐かしい景色や友人たちの笑顔が心によみがえりますね。
今日はそんな「卒業の思い出」を振り返ってみました。

しんじむには肉食系が生息してます…
こんにちは。 いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます! 今日、8月29日は「焼肉の日」です🍖 今回のブログは「焼肉の日」にちなんで、 しんじむのみんな […]

やってしまった・・・寝過ごし事件簿
こんにちは。 いつも新法務事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます! 今日は、3月18日の「春の睡眠の日」に先駆けて クスっと笑える寝過ごしエピソードをみんなに聞いてみました😴💤 & […]

推し麺、全力紹介!
こんにちは。いつも新法務事務所のブログをご覧いただきありがとうございます。 突然ですが、皆さんは「推し麵」ございますか!? ラーメン、うどん、そば…一口に麺といっても、味も触感も様々…😋 いろいろとトッピングしたり、味変 […]