こんにちは。
いつも新法務事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます🌟
今日のブログは、ホーム通信63月号の
スタッフが「好きで好きでたまらない」モノやコトを熱く語るコーナーから、こちらをご紹介♪
[初めてのプラモデル」
きっかけはドラマ。買ったのはガンプラ!ドラマは『量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記-』。
観ているうちに「自分でもやってみたい!」という思いが募り、大型家電量販店へ。人生初のプラモデルは、予備知識なしで見た目のかっこよさだけで選んだ「機動戦士ガンダムF91」。
いざ作り始めると、少しずつ形が見えてくることが嬉しくて、手が止まりませんでした。作る前は、「完成しても部屋の雰囲気にあわないから、お父さんにあげよ~」なんて思っていましたが、完成が近づくにつれて愛着が湧き、気がつけば部屋のすぐ目に入る場所に飾っています。
まさかプラモデルを作ることになるとは自分でも驚きですが、これからもいろんなことに挑戦して、楽しいことを発見できたらいいなと思っています。
気軽にぜひ!
これを読んで「ちょっとやってみようかな」と思ったあなた、ぜひ気軽に始めてみてください。必要なのは、ちょっとの興味と、少しの時間だけです。
関連ニュース

社員のホンネを大調査!夏祭りで好きなイベントは?
こんにちは。 いつも新法務事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 梅雨が明けて、本格的な夏の到来。街ではお祭りの提灯が揺れ、浴衣姿の人たちが行き交う風景も見かけるようになりました。そんな夏の風 […]

夏の予定はこれで決まり!?みんなの「この夏にしたいこと」大公開
こんにちは。 いつも新法務事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 いよいよ夏本番!暑い日が続きますが、皆さん、夏のご予定はもう決まりましたか? 今回は社内アンケートを実施し、「この夏にしたいこ […]

あなたの隣の鉄道ファン~所内アンケート大調査~
こんにちは。 いつも新法務事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 「鉄道ファン」と聞くと、遠い存在に感じる方もいるかもしれません。けれど、実はあなたのすぐ隣のあの人が、知られざる鉄道愛を抱いて […]