神社で見つけた癒しの花アート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは。
いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今回は、ホーム通信8月号に掲載した
スタッフが「好きで好きでたまらない」モノやコトを熱く語るコーナーをご紹介します♪

 

 

     事務局 M

 

 

神社仏閣へ参拝するときに、花手水を見るのが楽しみのひとつになっています。

 

花手水は、コロナ禍で使用できなくなった手水に、花を浮かべて参拝客に癒しを提供しようと
全国的に広がった取り組みとのことで、今でもよく見かけます。季節や行事に合わせて、様々な趣向が凝らされていて、見ているだけで温かい気持ちになれます🌞

 

有名な花手水スポットは全国にたくさんあるようですので、
これからどんな美しい花々に出合えるのか、今からワクワクしています🌼

 

 

 

Mからお気に入りの花手水の写真をもらいました(^^)/

 

 

 

 

 

 

手水いっぱいに浮かぶ色とりどりの花々がとても綺麗です🌸

 

私も神社仏閣へ参拝した際は花手水を探してみたいと思います♪

 

 

 

 

春節とは?~意味や風習、由来を学ぼう~

こんにちは。 いつも新法務事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。   今回はもうすぐ始まる中国の「春節」について調べてみました! 毎年聞きはするものの、はっきりと調べたことはなかったのではないでし […]

2年連続!勧業展出展しました

こんにちは。 いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます🍂     10月16日(水)・10月17日(木)に マイドームおおさかで開催された大阪勧業展2024に出展してきました […]

しんじむ珈琲紅茶論争

こんにちは。 いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。   朝の目覚めや、午後のリラックスタイム。 そんなひとときに欠かせない飲み物と言えば、やはりコーヒーか紅茶。 ですが、ここで一 […]

 

大阪市中央区の新法務事務所におまかせください。
■ 在留資格
■ 帰化
■ 各種許認可
■ 医療法人
■ 事業承継
など、お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

tel01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る