食欲の秋 到来!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは。
いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます!

 

 

みなさんは秋の食べ物といえばなんですか?

 

 

最近は、カフェやスーパーへ行くと
「秋の味覚!」「秋限定!」といった文字を
よく見かけるようになりました。

 

 

 

さつまいもやかぼちゃのデザートなども
たくさん売られていますよね(^-^)

 

 

 

秋が来た!ということで、
今回は、新行政書士事務所のみんなにも
秋の食べ物その理由について聞いてみました!

 

 

代表の新は・・・
梨の中でも青梨(20世紀など)よりも
赤梨(幸水・豊水など)が好きで、
皮が茶色で食感がざらざらしているところがいいです。

 

Nは・・・レンコン
天ぷら にして良し!きんぴら にして良し!(すりおろして)団子にして良し!
ほくほく しゃきしゃき もちもち 
地味だけど、意外とバリエーションが豊富!

 

Yは・・・銀杏

茶碗蒸しに入っている銀杏より、炒った銀杏が大好きです。
大人になってからこの食べ方を知り、もっと早くこのおいしさに出会いたかった!と思ったほど。
銀杏に含まれている成分から、食べ過ぎは良くないらしいですが…何個でも食べたくなります♪

 

Tは・・・牡蠣
この季節になると牡蠣フライをよく食べるようになります。 

 

Mは・・・安納芋
とても濃厚で甘く、サツマイモの中で一番好きな品種です。
安納芋を使用したお菓子や食品を見かけると、何でも食べたくなります。

 

Bは・・・白米
炊きたてでピカピカに輝いているあのご飯が大好きで、そのまま食べてしまいます。
噛むと甘みがあるのがいいです。
日本人に生まれてきてよかった!(笑)

 

 

Kは・・・イチジク

そのまま食べるのも好きですが
イチジクがのったケーキをみると、テンションが上がります。

個人的にはクリームと相性がいいと思っています(^^)♡

 

 

 

涼しくなってきて、夏バテから回復した方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

旬の食べ物は、栄養価も豊富みたいです(^O^)

 

 

おいしいものをたくさん食べて食欲の秋を満喫しましょう♪

 

 

関連ニュース
日本の夏を彩るお盆行事

日本の夏を彩るお盆行事

こんにちは。 いつも新法務事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。   夏の盛り、蒸し暑い日々が続く8月。 日本各地では、家族や地域の人々が集まり、ご先祖さまを迎える「お盆」の行事が行われます。 静 […]

夏祭りの好きなイベントは?

社員のホンネを大調査!夏祭りで好きなイベントは?

こんにちは。 いつも新法務事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。   梅雨が明けて、本格的な夏の到来。街ではお祭りの提灯が揺れ、浴衣姿の人たちが行き交う風景も見かけるようになりました。そんな夏の風 […]

ビザ・帰化のご相談はお気軽に!! (visakika.com)

大阪市中央区の新法務事務所におまかせください。
■ 在留資格
■ 帰化
■ 各種許認可
■ 医療法人
■ 事業承継
など、お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

tel01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る