こんにちは。
いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます!
みなさんは秋の食べ物といえばなんですか?
最近は、カフェやスーパーへ行くと
「秋の味覚!」や「秋限定!」といった文字を
よく見かけるようになりました。
さつまいもやかぼちゃのデザートなども
たくさん売られていますよね(^-^)
秋が来た!ということで、
今回は、新行政書士事務所のみんなにも
秋の食べ物とその理由について聞いてみました!
Yは・・・銀杏
茶碗蒸しに入っている銀杏より、炒った銀杏が大好きです。
大人になってからこの食べ方を知り、もっと早くこのおいしさに出会いたかった!と思ったほど。
銀杏に含まれている成分から、食べ過ぎは良くないらしいですが…何個でも食べたくなります♪
涼しくなってきて、夏バテから回復した方も多いのではないでしょうか?
旬の食べ物は、栄養価も豊富みたいです(^O^)
おいしいものをたくさん食べて食欲の秋を満喫しましょう♪
関連ニュース

贅沢をギュギュっと詰めました
こんにちは。 いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます🍂 今日のブログは、ホーム通信8月号の スタッフが「好きで好きでたまらない」モノやコトを熱く語るコーナーから、こ […]

ついに法人化!代表にインタビューしました
こんにちは。 いつも新法務事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 当事務所は、平成23年1月に個人事務所としてスタートし、 みなさまの温かいご支援のおかげで、14周年を迎えることができました! […]
ビザ・帰化のご相談はお気軽に!! (visakika.com)