こんにちは。
いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、ホーム通信8月号に掲載した
スタッフが「好きで好きでたまらない」モノやコトを熱く語るコーナーをご紹介します♪
事務局 M
神社仏閣へ参拝するときに、花手水を見るのが楽しみのひとつになっています。
花手水は、コロナ禍で使用できなくなった手水に、花を浮かべて参拝客に癒しを提供しようと
全国的に広がった取り組みとのことで、今でもよく見かけます。季節や行事に合わせて、様々な趣向が凝らされていて、見ているだけで温かい気持ちになれます🌞
有名な花手水スポットは全国にたくさんあるようですので、
これからどんな美しい花々に出合えるのか、今からワクワクしています🌼
Mからお気に入りの花手水の写真をもらいました(^^)/
手水いっぱいに浮かぶ色とりどりの花々がとても綺麗です🌸
私も神社仏閣へ参拝した際は花手水を探してみたいと思います♪

今日から私も一人前!
こんにちは。 いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 10月に入り、今年も残すところあと3ヶ月となりました。 まだまだ暑い日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 […]

神社で見つけた癒しの花アート
こんにちは。 いつも新行政書士事務所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、ホーム通信8月号に掲載した スタッフが「好きで好きでたまらない」モノやコトを熱く語るコーナーをご紹介します♪ &n […]