大阪城の梅祭りに比べると割と人が少なく、 ゆっくり見られるのが万博記念公園の梅祭り。 そんなこともあってか、本格的な一眼レフカメラを肩に下げて来ておられる方も多く、 三脚禁止エリアも設けられているほど。 & […]
続きを読む船場で働く物語★今、このPLACEが熱い!!
中之島ウエスト 冬ものがたり2016
中之島ウエストエリア一帯がライトアップされる「冬ものがたり2016」。 私も冬になると出かけるのですが、そのお決まりコースはというと… まず、太陽が昇っているうちに出かけます。ほたるまちのカフェでビールを! […]
続きを読む船場一帯がお祭り騒ぎ!船場まつり
商都・大阪のド真ん中、船場一帯がお祭り騒ぎする恒例の「船場まつり」。今年も10月7〜9日に開催されす。 船場商人が育てた粋な文化に、おいしい屋台の味覚、そして忘れてはいけないのは、商売の街・船場の総力を結集した協賛セール […]
続きを読む天神祭
今年も、もうすぐ天神祭ですね。 毎年130万人もの人が訪れる夏の大阪の「天神祭」は、ご存知の通り、宵宮が7月24日、本宮が翌7月25日。 その期間に、陸渡御、船渡御、奉納花火、天神祭ギャルみこしなど賑やかな行事が振る舞わ […]
続きを読む丼池繊維会館
うちの事務所のすぐ隣に建つ丼池繊維会館は、大阪に残るモダニズム建築を有する貴重な建築遺産。大正11年に旧愛国貯蓄銀行として建てられました。雰囲気があって私もとても好きな建物です。 この丼池繊維会館が94年目を向かえる今年 […]
続きを読む「大阪の恩人・五代 友厚」企画展
俳優のディーン・フジオカがNHK連続テレビ小説「あさが来た」で演じた五代友厚(ごだい・ともあつ)実は、阿倍野区に永眠しているって御存知でしたか? 明治時代の大阪経済の近代化に力を尽くし、大阪商工会議所の初代会頭を務め […]
続きを読むHeavenly Spa(ヘブンリースパ) さん
『お客さんの明るく元気な笑顔を守りたい。たまには、心と体にご褒美をしてほしい。そんな想いでサロンにいます』と仰るカゲヤマエリコさん。
続きを読むLaule`a Style + Mさん
今回、ご紹介させて頂くのは、 「Laule`a Style + M (ラウレアスタイルプラスエム)」さんです。 私たちの事務所があるOSKビルの2階でハワイウェディングをプロデュースしている澤村さんにお話しを伺いました。 […]
続きを読むすこやか元気ばらんす整体院さん
「病院や薬に できるだけ頼らずに、ご自身が持っている自然治癒力を高め、いつまでも健やかで 快適な生活」が送れるよう、応援するお手伝いをこれからも続けたいという「想い 」を感じました。
続きを読むボルダリングジム roca(ロカ) さん
船場で働く物語 今、このPLACEが熱い! 今回、ご紹介させて頂くのは、「ボルダリングジム roca(ロカ)」さんです 何の施設かわかりますか? そうです !!今、人気急上昇中のボルダリングの施設です。 私 […]
続きを読む